インテリアの新しい購買体験を実現する AR ソリューション
スマートフォンを活用した AR (拡張現実) 技術やヘッドマウント・ディスプレイを使った VR (仮想現実) 技術は、ますます身近で一般的なものになってきています。当社では、インテリア 3D シミュレーターなどで培ってきた経験と技術開発力を活かして、100 万点を超える日本最大のインテリア商品の 3D データベースとこうした新しい視覚表現技術を組み合わせたソリューションを開発、提供してきました。
現在は、インテリア試着アプリ「RoomCo AR (ルムコエーアール)」を提供しています。
開発実績

拡張現実 (Augmented Reality)
![]() |
iPhone および iPad 向け AR アプリ AR フレームワーク「ARKit」への対応 |
![]() |
Android 搭載スマートフォン向け AR アプリ AR フレームワーク「ARCore」への対応 |

仮想現実 (Virtual Reality)
![]() |
Oculus Rift 向け VR アプリ
|
![]() |
HTC VIVE 向け VR アプリ
|

複合現実 (Mixed Reality)
![]() |
Microsoft HoloLens 向け MR アプリ
|
ソリューション

ルーム・コーディネート・アプリ
「RoomCo AR (ルムコエーアール)」
「RoomCo AR」はスマートフォンのカメラを使い、画面に映し出された自分の部屋などの現実の空間に 3D データの家具を配置して試すことができる、AR (拡張現実) の技術を利用したルーム・コーディネート・アプリです。
>> アプリについて詳しく知る
「RoomCo AR」は、インテリア販売のオムニチャネルを実現するハブの役割も果たします。リビングスタイルが運営するインテリア総合メディア「RoomCo (ルムコ)」や各社のオンライン・ショップと相互連携しています。また店頭で気になった家具を簡単にお気に入りに登録する仕組みと連係させることで、O2O (オフライン・トゥー・オンライン) 機能も実現できます。